ララブログ

ミドサー主婦による、お役立ち情報をシェアするブログ

i Padで読書メモをとろう!オススメの無料アプリはこちら

スポンサーリンク

子供が産まれてから、図書館で育児本を借りて読み漁るようになった。

本を読んでいる最中は理解しても、アウトプットしないと すぐに忘れてしまいますよね。

多くの育児書を読むことによって、良質な情報をたくさん得ることができたので、 忘れないようにメモしようと決意!

【iPadで読書メモ】で調べて、実際に3つほど使用した結果、一番良かったものを紹介します! (もちろん無料だよ!)

Microsoft OneNote

Microsoft OneNote

Microsoft OneNote

  • Microsoft Corporation
  • Productivity
  • Free
apps.apple.com

f:id:namacombu88:20211126154903p:plain

良い点

・ノートブック(ジャンル)→セクション(本のタイトル)→ページ(本の段落わけ)と小分けができて非常に整理しやすい!

・ノートブックを非表示にもできる。夫と育児本だけ共有したいので、かなり助かる。

・タッチペンがあれば手書きも可能。用紙も横線、方眼線が選べて便利

・写真の挿入も簡単。図などは、スマホで撮ってairdropでiPadに送り、貼り付けしてます。

個人的にiPadで読書メモをとるのに一番便利だと感じている点は、 マイクで文字入力できるところ!

本を読みながら、大事だとおもったところをマイクオンにして読み上げる。

→入力する手間がないので時短&読み上げることによって頭に入る

1章もしくは1冊読んだあとに、誤字脱字を直したり、マーカーしたりしてまとめる。

→復習になってさらに記憶に残る

と、良いことしかない。。

また、電子書籍で読んでいる場合は、そのままコピペもできるのでそれも便利ですよ。

軽くメモしたい時や図にまとめたい時には、手書きにしています。

純正のペンは高いので、楽天でこちらを購入しました! 書き心地も良くて、マグネットでiPadの横につけることができるので使いやすいです。

にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村