
そろそろ暑くなってきて、ファンデーションの崩れが目立つ時期に。
昨年の秋に出会って、しばらくVTファンデーション一択!でしたが、
ちょっとベタつくかな、と気になりはじめ・・・。
通勤でも歩くので毎日日焼け止めも必須。
日焼け止めを塗ると、あんまり艶肌になれなくて、しばらく悩みました。
使っているのは、twitterで話題だったDHCのコチラ。
リンク
手のひらに塗ってみると、水分が多くてうるうるに!!

メイク前に塗ると、パッと明るくなって艶っぽくなるんです。
今まで、市販の日焼け止めしか使ってなかったので、感動。
SPF50でPA++++とアウトドア時にもばっちり!
SPFはあまり高いと肌が荒れるんじゃないか・・・?という話も聞きますが、こちらを使っていて特に感じたことはありません。
むしろ、水分のようにサラサラなので塗っている感があまりでず心地よいです。
クリームは白ですが、伸ばすと透明になり、サラッとしていて
ムラにもならないので、メイク後に上から重ねることも可能です。
日焼け止め問題は解決したけれど、次はファンデーション問題。
冬の艶肌を夏にしていたら、オイリーに見えてしまうし、
どうしようかなとしばらく研究していました。
パーソナルカラーがスプリングの私には、艶が必須です。
艶肌がなくなると、一気に老け込んでしまいます。(笑)
そこで、良い方法を見つけたのでご紹介します!😍
朝のメイク前にパックをして水分をたたきこむ
最近インスタでよく見かける、FEMMUE(ファミュ)のパックを購入しました。
夜使ってみたんですが、私は正直そこまで効果を感じず。
まぁ、やらないよりは良いかな~リピはしないけど。と思っていました。
ケチなのでなんとなくパックは夜に使っていましたが、
パックは新しいうちに早く消費しようと思い、朝使ってみました。
すると、パックの後の化粧ノリがすごく良くて驚き!
最近の韓国のパックは、紙?コットン?のシートではなくて、
プルプルのジェルのようなタイプが多い気がします。
FEMMUEもそのタイプで、しっかりと密着するんですよね。
これが効果があったのか、その後メイクをするとツヤッッツヤに!
脂ぎっている感じもしなく、水分で艶がでるので、夏に最高。
肌の土台に水分が入るので、サッとファンデーションを塗るだけで自然なツヤうる肌に。
なかなか毎日使うのはお金も時間もかかってしまうので、おでかけする気合いれる日には必ずパックをしてからメイクをするようにしました!
リンク
朝ちょっと早く起きてパックをすると、贅沢な気分になり1日頑張れます^^
仕事帰りに予定があるときも、朝パックをしたほうが崩れにくい!
毎晩きちんとお手入れをするのが理想ですが、なかなか時間もないので、
そんな時は朝パックで即席水分補給をして乗り切ろうと思います。
いつも使っている、ルルルンパックでも効果が感じれたので、
お手持ちのパックで試してみてください。
新たにファンデーションを買ってみた
お気に入りだったVTファンデーション、詰め替えまで購入してましたが、
夏の間はお休みをし、今は同じく韓国コスメのソルファスを使っています。
リンク
旅先の免税店で見かけ、前々から気になっていたので、購入してみました。
韓国のデパコスで、日本で言うと資生堂という感じらしい。
店員さんも韓国の方で、皆さんお肌がめちゃくちゃ綺麗でした!
クッションファンデですが、結構カバー力があるんです。
VTファンデよりは、ツヤは少なめで、ファンデーションを塗っている感がでますが、
カバー力があるのにも関わらず、重ねても厚塗り感はでません!
そして朝パックをするとツヤツヤでカバー力が高い!という最強の状態に。
下地も、日焼け止めを塗るのみでコンシーラーも不要です。
これで今年の夏もツヤ肌キープできそうで安心です😊
夏のツヤ肌に悩んでいる方は是非試してみてください!