
こんにちは!
前回もお話ししましたが、面長向けのメイク方法をまとめてみました。
顔の重心を中央に寄せて、長さをごまかそう
キレイな人にも面長の人は多いですが、コンプレックスな人も多いと思います。
私も、顔の短めの友達と並んだ写真を見ると、なんだこの間延びした顔は・・・と衝撃を受けます。。
面長の私がしっくりくるメイク、いまいちなメイクをご紹介します★
アイメイク編
まず、眉毛は額とのバランスを見ながら、なるべく目の近くに整えると良いと思います。
アイシャドウは、上まぶたはブラウン系など自然な色の一色塗り。アイラインを長めにひいて、下まぶたの目尻に締め色を。
発色の良い色を上まぶたに塗ると、目の高さが目立ってしまうので、お気にいりの色は締めで使うといいと思います^^
下まぶたのアイシャドウは絶対です!
顔の凹凸のない方は涙袋を、そうでない方は上まぶたで使ったアイシャドウを下まぶたにも塗ってください。
これがあるかないかで全然違います!
下まぶたのアイラインは囲むと目の位置がハッキリとしてしまうので、ブラウン系でふんわりと描くと良いと思います。
リップメイク
前回の記事でもお伝えしましたが、私はグラデーションリップをするとすごく調子がいいです。
https://www.namacombu.net/entry/2018/12/06/105614www.namacombu.net
薄めのリップで存在を消すか、グロスで立体感を出すのもいいと思います。
ただ、濃い色をべた塗りするのはNGです!
上記のことを、イラストにメイクしてみました。

元の絵は同じですが、左の絵の方が顔が短く見えますよね。
面長でも、骨格やパーツの配置が人それぞれ違うと思うので、バランスや重心を意識して、自分に合ったメイクを見つけてみてください。
私もまだまだ模索中ですので、また良い方法を見つけたらご紹介します。